2014/11/26

2014 F1 Abu Dhabi Grand Prix観戦記

先週末、思い切ってアブダビへ行ってきました。主な目的はF1観戦。そう、ベッテルのレッドブル最終戦を応援に行ってきたのです。

私は仕事でその前にロンドンに単身出張、その後、週末にアブダビ空港で家族と合流しました(ロンドンの話はまた別の機会に)。

今回利用したのは初のエティハド航空。アブダビGPの冠スポンサーだけあって、機体も機内もF1一色!機内誌も、映画も、配られるチョコレートもF1仕様でした。
アブダビに最終戦を観に行くことをレッドブルの方へ伝えたところ、とても幸運なことに土曜日の予選終了後にパドックを案内していただけることになりました。

パドックに入れていただいてすぐに、レッドブルのホスピタリティで何やら人だかりが!
わぉ。ベッテルです!慌てて近くに駆け寄って、チビは握手&サインをしてもらうことができました。
宝物がまたひとつ増えたね(^^)

その後はベッテルとリカルドのガレージで記念撮影を。
ベッテルの応援用に作って持参したサインボードに「THANK YOU! SEB」のメッセージを入れて、「DANKE SEB!」の特別バージョンのガレージで写真を撮らせていただきました。「ありがとう」の気持ち、きっとベッテルにも通じていますよね。

パドック内を探検して、かの有名なホテルの景色を楽しんだり。
関係者の駐車場でベッテルの車探しをしたり。
土曜日はこんな感じで、素晴らしく楽しく素敵な時間を過ごすことができました。関係者の皆さまにはいくら感謝しても足りません。本当にありがとうございました!


明けて日曜日、決勝日。ドライバーズパレードに備えてメッセージボードを準備していましたが…
目の前を通過するときにはベッテルはあっちを向いていました… ちょっと残念!
それにしてもすごかったのが、上空を飛んでいくエティハドの飛行機。テレビで見るよりもすごい迫力でした。
実際のレースは、ピットレーンスタートからの8位。5連覇はなりませんでしたが、最後まであきらめない姿は、チビにもしっかり伝わったと思います。応援しているチビも最後まであきらめていませんでしたから!
ベッテルが目の前を通過するたびに、ボードを掲げて応援していました(真後ろに他のお客さんがいなくて良かった!)。何十回掲げたことか。
最後にハミルトンがチェッカーフラッグを受けてファイナルの花火が上がっている間も、花火は見ずにまだ走っているベッテルを探して見ている姿はファンの鑑です。見習わなくっちゃ。
さすがにその後は花火を堪能しましたけどね。
表彰式までしっかりと見て、悔いのない最終戦観戦でした。


<おまけ>
サーキット内のエティハド航空のブースでF1ゲームに興じるチビ。ヤスマリーナサーキットを、フェラーリのマシンで走ってました(後ろの画面参照)。これはベッテルがフェラーリに移籍するからではなく、選択の余地がなかったことはチビの名誉のために補足しておきます(笑)

今日のブログはF1観戦編ということで、ラクダに乗ったりしたアブダビ観光のお話は、また次回の更新でお届けしますね。

4 件のコメント:

  1. What an amazing journey you had! I love the pit board you have created for Vettel!!! Kota is such an cute and admirable child! I think Vettel is lucky to have a loyal fan like him :) Thank you for sharing your story and pictures!

    返信削除
    返信
    1. That was really really good experience! He will surely keep supporting Vettel. Also never forget RBR team's kindness. They are so nice team! :)

      Though my blog is written in Japanese, I'm glad you can understand the story. Thanks!

      削除
  2. ブログでもお久しぶりです(*^^*)
    Twitter復活した日にまず目に飛びんできたのがアブダビ観戦の文字
    ((((;゚Д゚)))))))♡
    すごい!ミニベッテルくんも行ったんだ⁉︎…と。そしてチラッとベッテルにも会えたとの事だったので良かったな〜と(*^^*)‼︎
    チョコレートがすごい(笑)
    でも本当にレッドブル最後の最後で会えて良かった〜‼︎
    また一ついい思い出が出来たでしょうかね〜☆それにしてもミニベッテルくんはまた背が伸びましたかね?
    どんどん成長していくんだなぁ(^^)
    来年はフェラーリ…ミニベッテルくんが赤いウェアを着てる…って実はベッテル以上に想像がつかないのだけれど恐らく赤一色になっているのかな^^?
    時差ボケとか大丈夫ですか?
    もうじき週末なのでなんとかそれまで頑張ってくださいね(笑)
    観戦旅行お疲れ様でした〜☆

    返信削除
    返信
    1. お久しぶりです(*^_^*)
      そうなんです、実は行っていたんです、アブダビ。
      今年は鈴鹿に行けなかったので、レッドブルのベッテルはもう見られないかと思っていましたが、まさか最後に会えるとは!

      赤いウェアを着てるチビ…、ほんと想像できないですよね。まだチビ的にも実感がわかないようで、フェラーリの「フェ」の字もまだ言い出しません(笑)

      時差ボケはあると言えばあるんですけど、その前のロンドン滞在もあるので体内時計が狂いまくっていて、なんだかよくわからない状態になってます。
      本当はロンドンもアブダビも、もっとゆっくり滞在したかったんですけどねぇ。
      次回のお楽しみということで☆

      削除