2013/04/04

2013 F1 Malaysian Grand Prix観戦記★その3

「その3」にして、やっと「F1観戦記」です(笑)

予選が行われる土曜日、朝からチビはホテルのカートを運転(するフリを)して楽しそう。
タイヤが付いてるものなら何でも好きなのかしら^^; 特製レーシングスーツに着替えて、出発する準備をした後にもまた乗ってました。

そして目指すはサーキット。去年に続き、暑くて熱いセパンサーキットへ今年も到着です。
2013
比較のために去年のショットも載せておきましょう。顔はあまり変わらないけど、背は伸びましたねぇ。
2012
去年はバックストレートの席でしたが、今年、マレーシア政府観光局さんにいただいたチケットは「K1」という席。1コーナーのあたりです。
こんなにいい席をいただいて感謝です。本当にありがとうございます!

ベッテルが目の前を通り過ぎるのを、チビは最前列まで降りていって釘づけになって見ておりました。
それにしても暑い!途中でレーシングスーツを脱いでしまった誰かさん。変な子供(笑)
「暑い~。あつい~」と言いながらもしっかり予選を最後まで観戦した結果、チビが応援するベッテルは見事ポールポジションに。やったね♪

予選の後は、先日の記事でレポートした「まさかのベッテルとのご対面」!あれから2週間弱。今思い返してもまだ夢のようです。

この日は暗くなるまでパドックに滞在させていただき、クリスチャン・ホーナーさんのインタビューを見物したり、いろんなドライバーさんの姿を見ては喜んだりして、十分すぎるほど楽しませていただいた我が家です。
本当に充実した濃い一日でした。

7 件のコメント:

  1. チビベッテルくん熱いなぁ(*^.^*)!
    上半身裸で応援なんて(笑)
    …っていうよりホントにセパンは暑かったんですよね(^^;)
    でもその応援の甲斐あって見事PP &優勝ですよ☆
    お疲れ様でした!
    走ってるマシンを写真に収めるのって難しくないですか?
    コーナーだからスピード緩めるにしても
    相手はF1マシンですからねぇ。


    去年のより確かに今年の方が背が高い!!
    一年毎に成長していくのは楽しみで嬉しいやら
    お母さんはレーシングスーツ作り大変やら(笑)
    …ですかね(((^^;)

    返信削除
    返信
    1. 暑くて熱いセパンでした。30度超え&湿度もすごくて…

      マシンの写真は意外と撮れましたよ。決勝のときも結構撮りましたので、次回のブログでUPしてみますね。アロンソのリタイヤシーンもバッチリ撮れましたよー。

      レーシングスーツはこれで3代目です。でももう少し大きくなったら、恥ずかしがって着なくなるかもしれません…。喜んで着てくれるうちが華ですよね(^^)

      削除
    2. アロンソのリタイアシーン?…れ、レアだ((^^;)
      1周目から2周目であっという間のリタイア…それを収めてるのはさすがです☆

      チビベッテルくんのレーシングスーツは成長と共にずっとこの先も見ていたいような
      (^.^)…その分お母さんが大変だと理解しつつもですが(笑)

      削除
    3. アロンソのリタイヤシーン、実際にカメラに収めてくれたのは、ワタシじゃなくてダンナサンなんですけどね^^;

      レーシングスーツは今はキッズ用の既成のつなぎなんですけど、そのうち「本物のレーシングスーツがいい!」なんて言い出したら困るなぁと思ったりもしています(笑)

      削除
  2. You outdid yourself with Kota's outfit! It's so well-made! I hope your boy knows what a talented mommy he has. If not, tell him I said so :) Thanks for sharing your story and photos!

    返信削除
    返信
    1. Thanks always! When my son grown up - and would be at a difficult age, I will show him these photos. :P

      削除
    2. Ahahaha! Very good idea! Wise mommy!

      削除