2012/07/29

磯遊び&地引網の海遊び三昧な週末

今週末はザ・夏休み!という感じで海遊び三昧!
土曜日は葉山の海へ。「子ども原っぱ大学」さんのイベントに参加して、磯遊びを楽しんできました。
ゴムボートに乗ったり、シュノーケリングをしたり、手作りの箱メガネを作って水の中を覗いたり…。チビはシュノーケリング初体験。お風呂で練習していたものの、実際に海で使うのは初めてです。

最初は、ただ浮かんで下を見ているだけだったチビ。
でもすぐにコツを覚えて、泳ぎながら前方を見ることができるようになりました。
魚やヤドカリやエビを見つけて大興奮。自然に親しんで、海&太陽のパワーをいっぱい浴びて、とっても楽しい一日になりました。


そして今日は近所の海で地引網大会に参加してきました。今日もいいお天気で、まさに夏全開!
My軍手も持参して張り切っていたチビ、魚を持って得意気です。
初めての地引網を満喫しつつ、楽しいアトラクションは他にもいろいろあって大忙し。パン食い競争に宝探し、綱引きに福引大会。
賞品や福引の景品や、お土産の獲れたて生しらす等々、いろいろ頂いて帰ってきました。本日の戦利品はこちら↓
これでもしらすは半分です。実際にはこの倍量あるので、生で食べきれない分は家で茹でて、自家製釜揚げしらすの出来上がり!
明日からしばらくは、しらす三昧の食卓になりそうです。自然の恵みに感謝☆

そんなこんなで海を満喫した週末の2日間でした。やっぱり海っていいなぁ。湘南っていいなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿