最近、お寿司(特にマグロとイクラ)が大好きなチビ。今日はチビサービスがてら、沼津へお寿司を食べに行ってきました。ついでに新東名にもちょっと乗って、サービスエリアの探検もしてみよう!というわけで、レイも連れてドライブへ出かけました。サービスエリアにはドッグランもあるらしいですし。
今のクルマ(ジャガー)になってから、どうも乗り心地が悪そうなレイ。試しに今日は段ボール箱の中に座らせてみました。
頂き物のお米が入っていた段ボールです。サイズ的にはピッタリ!?
うーん。なんとも言えない表情をしてますね(笑)
そんなレイを眺めて笑っていたら、あっという間に沼津港へ到着してしまいました。お目当てのお寿司屋さんもタイミングよく空席があってラッキー♪
子供用の握りセットで大満足なチビ。
大人のお寿司も美味しかったですよー。
食後は沼津港を散策して、それから(ちょっと遠回りにはなりますが)開通したての新東名に乗ってみました。
「サービスエリアの探検」も今日の目的のひとつです。が…、やっぱり混んでる!
まぁ、日曜日ですからね。皆さんドライブがてら来ているんでしょうね。
ふと後部座席を見ると、寝ているチビ&寝ているレイ。
レイの箱入り息子っぷり、本当に笑えます^^;
サービスエリア内もやはり大混雑でした。お土産を買うのも一苦労。でも活気があって楽しかったですよ♪
空いていたのはドッグランぐらいかも。なぜなら今日は雨だから。。。けっこう広めのドッグランでしたが、遊んでいるワンちゃんは1匹だけでした。
併設のドッグカフェも新しくて広くてキレイ!
でも雨なので、レイはクルマから出してもらえず…。かわいそうですが、仕方ないです。結局家を出てから帰るまで、レイは一度もクルマから出してもらえませんでしたとさ。代わりにこのお土産で我慢してもらうことにしましょう。
「駿河湾沼津SA限定・わんちゃん用お弁当」です。これで許してね、レイさん(笑)
レイくんまるで捨てられに行くみたいですね。ちょこっと顔を出してるのが可愛いです。夏毛に生え変わっている途中かな?
返信削除あふれだすいくら、いくら好きにはたまりませんね。タイラーの寿司屋のいくらはやっぱりベトーっとしてて全然おいしくないです。あぁ日本の魚介類が食べたい!
*Jiroさん
削除たしかに!(笑)ドナドナですね。
最近のレイの毛は、夏毛なんだか冬毛なんだかよくわかんないんです。あまり季節的変動がない気がします。。。
お寿司、美味しかったですよ~。次回帰国されるときには日本の魚介類、堪能してくださいね!あ、ケーキもですね♪