ここ湘南でも、ようやく桜が満開になってきました。昨日は近くの公園へお弁当を持ってお花見に行ってまいりました!
やっぱり桜はいいですねぇ。でも、昨日は「花冷え」という言葉がぴったりのお天気。寒うございました。よく考えてみたら、お花見で暖かかった記憶って一度もないかもしれません。いつも寒い思いをしている気がします。何でだろう?
そして教訓。トンビが海辺でお弁当を襲撃しているシーンは良く目撃しますが、お花見でも然り。背後から突然襲われている人たちが多数いらっしゃいました。皆さまもお気を付けくださいませ。
日本はこの時期ホントにどこへ行っても桜が咲いていてきれいですね。今度帰るときは桜の時期に帰って写真をいっぱい撮りたいです。
返信削除以前バーガーキングが日本から撤収する前(今はまた戻ってきたんですよね)、七里の(由比だったっけ?)のバーガーキングで外で食べているとワッパーがトンビだかカモメだかに取られるって騒いでいましたが、そのころから人の食べ物を狙うようになったんでしょうか。でもレイくん家はそんなところよりクアアイナとかに行くのかな?
*Jiroさん
返信削除七里のバーガーキングって、今はファーストキッチンになってるとこですよね?海岸はどこもかしこも本当にトンビだらけです。
鎌倉のクアアイナも好きですけど、家から徒歩2分のマックに行くことの方が多いですねぇ(笑)