行った先は、平塚にある「湘南いちご狩りセンター」。複数のイチゴ農園が共同で開設しているところのようで、受付時に6箇所の農園のうちのいずれかに行くように案内されます。ワタシ達が案内されたのは「にみちゃんいちご」。とっても感じのよいお兄さんが優しく案内してくれた先には…
イチゴ!
イチゴ! どこを見てもイチゴだらけです。昼食も食べずにお腹をすかせてきたチビは「今日のお昼ごはんはイチゴ!100個食べる♪」と大張り切り。
食べる!
食べる!
ひたすら食べる!
結果、17個で「おなかいっぱい…」と目標達成できなかったチビでした(笑)。ちなみにワタシは40個、ダンナサンは32個、一家合計89個のイチゴをお腹いっぱい味わわせていただきました。美味しかった~♪帰り際には、にみちゃんいちごのお兄さんが「ボク、お利口だったからお土産だよ」と、なんとイチゴを1パックくださいました。びっくり&感謝感激です。どうもありがとうございました!
また次回、是非リベンジしてみたいと思います。今度の目標は、一家で100個かな(笑)
日本のイチゴ食べたい!こちらのイチゴは酸っぱくてあんまりおいしくないです。
返信削除日本にいた頃は毎年2月頃にイチゴ刈り(津久井浜で)、5月頃にはさくらんぼ狩り(山形の寒河江)に行ってました。
イチゴを一杯食べたあとはなぜかものすごく食欲が進み、イチゴでお腹いっぱいのはずなのにそのあとにおいしいのものをいっぱい食べに行ってました。仲間内では「いちご効果」と呼んでいました。
*Jiroさん
返信削除アメリカのイチゴって酸っぱいんですか?大甘なのかと思ってました。
さくらんぼ狩りもいいですねぇ。
「いちご効果」ですか!?きっと若さのせいでは(笑)?昨日の我が家はもう何も食べられない状態でした。お腹がはちきれそうでしたよ。。。
He should have a "Red Bull" bottle too! Haha :D
返信削除muiji,
返信削除That's a good idea! :P
But he also likes the "Toy Story"~