そして思いつきました。「おむつケーキを作ってあげよう!」と。数年前にアメリカのサイトで「おむつケーキ」の存在を知ってから、ネットの画像などを見よう見まねで自作しては友達にプレゼントしたりしていました。たしかその頃はまだ日本ではあまり流行っていなかったはず。今は日本でも出産祝いとしてかなりお馴染みになってるみたいですが、今回も、あくまで自己流でまた久しぶりに作ろうと思い立った次第です。
今回の材料は、至ってシンプル。
・おむつ
・ガーゼ
・靴下
・ベビー用綿棒
以上、すぐに使ってもらえそうなものだけで作ってみました。
ガーゼはお花っぽく丸めて、その他のグッズもラップやビニール袋に入れて丁寧に包みます。それを組み合わせると…。できました~。自作のおむつケーキです。
本当は、ウェディングケーキのように2段、3段の大きなモノを作りたかったんですけど、たぶんこれを渡すときにはその友達は電車で来るはず。なので、あまりに大きなケーキを渡すと逆に迷惑(嫌がらせ?)になってしまうかな?と思って、超シンプルな1段のケーキにしてみました。
ラッピング後はこんな感じ。
実用グッズとして、出産後はすぐ開封してじゃんじゃん使ってもらえたらいいなぁ。出産まであと1ヶ月ちょっと。無事に生まれてくれるといいな、と願っています☆
わぁ!!素敵!!
返信削除可愛いくて楽しいプレゼントですね♪
ohanaさん、器用~。
*スマイルさん
返信削除ありがとうございます(*^_^*)
実用的で、かつ可愛いプレゼントがいいかなーと思って作ってみました。これなら全部すぐに使ってもらえますからね!喜んでくれますように~。