今日はチビと新江ノ島水族館(えのすい:@enosui_com)へ行ってきました。年間パスポート(かなりお得です)の期限が切れていたので、その更新も兼ねて。
ちょうどお昼時にかかっていたので売店にランチを買いに行ったら、以前から気になっていた「カメロンパン」がありました。嬉しくてついつい購入♪
可愛すぎて食べるのが勿体ないです。。。
今日の水族館は日曜日ということもあり、かなり混雑していましたが、それでもイルカのショーを観たり、ペンギンやクラゲなどたくさんの海の生き物たちをゆっくり見て楽しむことができました。
今日は携帯しか持って行かなかったので、写真が今一つキレイではないのが残念ですが…。
江ノ島をバックにイルカやアシカのショーが観られるこの水族館、大好きです。自宅から自転車圏内にこんな楽しいスポットがあって、チビは幸せですね☆
小学校のとき、友達と横須賀線で鎌倉まで行き、そこから江の電で江ノ島まで行って江ノ島水族館へ行ったのを覚えています。あの頃は、江ノ島水族館で魚を見て、そこからいったん外に出て134の反対側にある海の動物園へ行ってイルカやアシカのショーを見に行かないといけないという、意味の分からない状態でした。しかも入場料は別々。別の会社だったんでしょうか。
返信削除日本の菓子パン食べたいです。あんぱんとかメロンパンとかオーソドックスなのがすごく食べたいです。
*Jiroさん
返信削除昔の江の島水族館はR134を挟んで両側にあったんですね!知りませんでした。ワタシがこちらに住み始めた頃には、もう新しい「新江ノ島水族館」になっていたので、以前の水族館は知らないんですよね。勉強になります~。
アメリカの菓子パンって、やっぱり日本のものとは違います?たしかに、チェリーが真ん中に入ってるような大きなデニッシュとか、ドーナツとか、ベタッと甘~いものが多そうなイメージがあります。
でもJiroさんなら、あんぱんもメロンパンもクリームパンも自分で作れちゃいそうですよね(^^)
I haven't been to 水族館 in Hong Kong (The Ocean Park) for... like 10-ish to 20 years!
返信削除This Aquarium is only 10 min walk from our home! So we often go there. :)
返信削除