さて、これをUPするのを忘れていました。蓼科で作った「らくやき」。観光地でよくあるアレです。キャラクターやクルマの貯金箱に色付けするだけでも楽しいのですが、せっかくならアロハなものを作りたいなぁと思って描いたのがこれ。
無地の器に下絵なしでいきなり描くのは結構難しかったのですが、ちゃんとハイビスカスっぽくなったので満足です。これから行く度にプルメリアやバードオブパラダイスなども描いて「アロハな花シリーズ」にしようかな?とひそかに計画中です(^^)
そしてワタシが寝込んでいる間、放ったらかしにされていたレイさん。視線が痛いです。。。
おまけに雨も降っちゃって…。うらめしそうに外を眺めてらっしゃいます。
放置プレイでごめんねぇ。調子がよくなったらお散歩に行こうね。
アロハなクルマシリーズやアロハな魚シリーズもお願いします。そしてぜひアロハバーで販売を。看板犬レイさんの散歩行けずの時のこの表情もまたたまりません。
返信削除しかし、39度は大変でしたね。このところ気候も不安定でしたからお大事に。
*エルピーオさん
返信削除いやいや、アロハなクルマは難しいので勘弁してください^^; アロハな魚も「フムフムヌクヌクアプアア」ぐらいしか思いつきません。クルマ&魚部門はエルピーオさんにお任せします。共同制作ということで(^^)
大人の39度超えは別世界ですね。自分でもびっくりでした。