2011/07/17

鎌倉高校前で絶景BBQ♪

この連休はBBQ三昧です。昨日の茅ヶ崎BBQに引き続き、今日は鎌倉高校前のお友達のお宅にお呼ばれです。

連休という事もあり付近の道は渋滞しまくっていたので、久しぶりに江ノ電に乗って行くことにしました。江ノ島&江ノ電、これぞ湘南!っていう感じです。
夏本番!の絶好のBBQ日和。今日伺ったお宅は、海がどどーんと目の前です。「絶景!」以外に言葉が見つかりません。テラスからは江ノ島が一望。
眼下には江ノ電。チビもテンション上がりまくりです。
思いっきりリゾート気分で、ここは日本?ハワイ?みたいな感じです(^^)
大人チームが外のテラスで食べて飲んで楽しんでいる間に、ちびっ子チームは海見え絶景風呂で水遊びをしちゃったりもして。なんて贅沢なんでしょ。
そして夕暮れ前には海辺に降りてスイカ割りも!
楽しいよねぇ。美味しいよねぇ。

こんな感じでこの連休は湘南でアロハライフを満喫しまくっております。明日は何をしようかな?やっぱり海かな?それとも我が家でBBQ?3日連続バーベキューっていうのも、さすがにワンパターンすぎるかしら(笑)

4 件のコメント:

  1. あぁ134の渋滞懐かしい。よくはまってました。七里の渋滞はホントにひどいものです。由比からずっと渋滞して、腰越でいったんよくなって、今は2車線になったからいいけど、以前はまたその先すぐに混みだして、高浜台までずっと渋滞。で、またその先西湘入り口手前のパーキングまで渋滞してました。
    あれだけ渋滞する道路がなぜ1車線なのかと思っていました。

    みんな楽しそうですね。うらやましいです。

    返信削除
  2. *Jiroさん

    夏の休日のR134の渋滞はほんとにヒドイですよね。しかも昨日は江ノ電の踏切で他県ナンバーのシャコタン(←表現古いですね^^;)のクルマが立ち往生して江ノ電と衝突したらしく、江ノ電も2時間以上止まってました。渋滞を避けてナビで細い道に入りこんじゃったんでしょうね。

    昨日は楽しかったですけど、2日連続で留守番のレイがかわいそうで今日は終日家にいましたよ。

    返信削除
  3. It's always good to live near the beach!! *envy*

    I saw the news about the typhoon Roke. Does it affect you?

    返信削除
  4. Hello muiji,
    The typhoon is NOW above us. (Is this a strange English? I don't know how to say in English)
    Please see my today(21 Sep)'s post!

    返信削除