2011/06/21

ハワイのスタバのマグカップ

先月ハワイに行ったときにスタバで購入したマグカップです。「Hawaii」「Waikiki」の文字が嬉しい♪
左はカヌー、右はフラの絵柄です。色も我が家好み。反対側にはヤシの木とダイヤモンドヘッドが描かれています。
本当はこれ、実家へのお土産に買ってきて、一度は渡したものなのですが…。あまりにも気に入ってしまったので、実家から取り返しちゃいました(笑)

我が家にはもともと、以前に母がロンドンのスタバで買ってきてくれたマグカップがありました。
単品で見ると素敵なカップなのですが、いかんせんハワイ一色の我が家には馴染みません。なので、母が買ってきてくれたこのロンドン土産のマグカップと、ワタシが買ってきたハワイ土産のマグカップをトレードすることにしたんです。…お土産の意味ないし^^;

それにしても、ちょっとびっくりしたのが日本の某ネットショップではこのハワイマグカップが3000円以上の強気な価格で売られていること。現地ではたしか10ドル程度だったと思うのだけれど。。。(ワタシの記憶違いかも?)

2 件のコメント:

  1. なぜかハワイで飲むスタバのコーヒーは、日本で飲むのよりもずーーーっと美味しく感じるのですが、なぜでしょう?
    豆が違う?
    水が違う?
    空気が違う?
    というより、やっぱりハワイだからですかねぇ〜。

    返信削除
  2. *エルピーオさん

    やっぱりハワイだからでしょう!ハワイでコーヒー豆を買ってきて日本で飲んでも、やっぱりハワイの味とは違いますもんね。そう気付いてからは、ハワイでコーヒー豆を買いだめしなくなりました。以前は5~6袋は買って帰っていましたが、今回は2袋買っただけなんですよ。

    返信削除