滞在記の途中ですが、本日の出来事を。
ハワイ滞在中にノートパソコンが壊れた、とは以前にも少し書きましたが、具体的にはこんな状況でございます。
ノートを閉じるときに、USBケーブルの先端がキーボードの上にあったのに気付かず蓋を閉めたら…、「グシャッ」という音とともに液晶がイッてしまいました。1ヶ月前に買ったばかりなのに。。。
購入したPCデポさんに今日持って行ったところ、「メーカーさんに直接依頼をした方が早いですねぇ」と回答されたので、また自宅に持ち帰ってきました。ちゃっかり梱包資材だけは頂いてきちゃいましたけどね。そしてメーカーさんに連絡をして、さっそく修理(見積もり)に出すことに。
さらにもう一つ壊れたものがあります。それはスーツケース。どれを持っていこうか悩んでおりましたが、最終的には3つとも持っていきました。その中のひとつ、グローブトロッターのケースが帰国便で凹んでしまったんです。
カバーも付けて「FRAGILE」のタグも付けてもらったのに、ターンテーブルから出てきたら凹んでました。あーあ。このスーツケース、以前にもパックリ割れてしまった&鋲が取れてしまったのをJALさんに直していただいたんですが、またしても。。。最初は「凹みは免責です」と仰るJALさん。でも凹んでいるだけじゃなくてフレームまで歪んでいるんだから、免責のはずはないでしょう?とダンナサンが交渉してくれて、自腹での修理は免れました。
というわけで、PCとスーツケース達は本日修理へと旅立ちました。玄関で集荷を待っていたら、呼んでもいないのにまたレイがやってきて座っておりましたとさ(笑)
クレジットカードに海外旅行保険ついてませんか?
返信削除以前旅行でビデオカメラが壊れたとき、クレジットカードに海外旅行保険がついていたので、その携行品保険でただで直しました。もっているクレジットカード会社すべてに電話して聞いてみるといいですよ。けっこう保険ついてるもんです。とくにUC、ニコスあたりはついてる可能性が高いです。修理のレシートはとっておくようにしましょう。
スーツケースは壊されるものだと思っていつも安いものを買っているので、取っ手がとれたりつぶれたりしてもいつもそのままです。航空会社に言えば直してくれるんですね。
おかえりなさい♪
返信削除ハワイ旅行記、楽しく拝読しました~。
ハワイ、海にお買物にご飯に…楽しそう♪いいとこですね。
一度もいった事がないのでいつか機会ができたらいってみたいです。
レイ君も元気にお泊りできてよかったですね。
呼んでないのに一緒に写真に参加のレイ君かわいいです(^^)
保険がきいて無料で修理できるといいですね。
*Jiroさん
返信削除はい、カードに保険が付いているので並行して手続きを進めてます。この液晶を直すだけで4~5万かかっちゃうみたいです。保険が付いててよかった~。
スーツケース、ゼロハリのは凹んでもいいや、と思ってるんですが、グローブトロッターの方は親から貰ったやつなので、ちゃんと直して使いたいなーと思ってます。空港のクレーム受付みたいなところに行くと、それはそれは悲惨な状態になったスーツケースを持って怒ってる人がいっぱいいますよ(苦笑)
*枇杷ままさん
返信削除ただいまです♪楽しかったですよー。ぜひ一度ハワイ行ってみてくださいね!
レイはまったく平気でした。ずいぶんたくましくなったものです。
パソコンの破壊、保険が適応されるかどうか申請中です。無料じゃなくて免責金額で3000円かかるらしいですけどね。