2011/05/21

2011ハワイ滞在記★6日め

あっという間に最終日でございます。帰国便はお昼過ぎの出発だったので朝は若干余裕があり、のんびりと空港へと向かいました。
空港で手続きをした後は、飛行機を眺めたりして過ごしました。
これを見ると「ハワイ~!」って気分になりますね
ワタシ達が乗ったのはこれ
そうそう、搭乗前に発見したのが、操縦席の日よけ。「がんばろう日本」と書いてありました。
帰りの所要時間はおよそ8時間。チビは寝たり起きたりテレビを見たり。タイミングが悪く、食事の時間はぐっすり寝ていました。
なのでチビのチャイルドミールは起きた後に持ってきていただくことに。
さすがチャイルドミール。子供が喜びそうなものばかり入ってますね。その中でチビがいちばん喜んで食べていたのは何故か「ちくわ」(笑)

成田空港着陸寸前、悪天候のために滑走路侵入中に急遽滑走路変更の指示があったそうで、ほぼ着陸態勢だったのにゴーアラウンド。ワタシにとっては初めての体験。ちょっとドキドキしましたが、15分後、無事に着陸することができました。よかった~。

その後、ターンテーブルから出てきたスーツケースが凹んでいたりといったハプニングもあって、ちょっとバタバタ。でも、駐車場で大喜びで出迎えてくれたレイの姿を見たら、旅の疲れもいっぺんに吹き飛んでしまったのでした。

楽しかったハワイ滞在記もこれで終了です。あー、いつまでも余韻に浸っていたいなぁ。。。

6 件のコメント:

  1. ハワイ8時間ですか。たしかシアトルが9時間だった気がします。あんまりかわらないんですね。でも行きと帰りで時間が違うからどうなんだろう。9時間がどっちか覚えていません。(多分行き)

    イヌはほんとにしっぽだけじゃなくてお尻まで振って喜んでくれますよね。
    昔、うちの母がアメリカに1ヶ月半くらい旅行(買い物?)へ行って帰ってきたときに、空港で家族にあってもただいま〜くらいだったのが、車に戻ってイヌたちから熱烈歓迎を受けて泣いていたのを思い出します。イヌにあったら泣いてるよとか思いました。

    返信削除
  2. 6日目の記事を読むだけで、あーあ、今日で終わりか。これから帰るのか、というあのハワイから帰ってくる時の気持ちがよみがえり、なんだか寂しくなりました。

    私はホノルル空港でハワイアン航空の飛行機の垂直尾翼がずらっと並んでいる光景が大好きです。これから帰らねばならないという寂しい気持ちをちょっと紛らわせてくれます。

    最近はジャンボがなくなってしまったのでJALの飛行機はB767なのですねぇ。帰りのゴーアラウンドは緊張感があったでしょうが、着陸間際のそれには少々惹かれてしまいます。。。

    そして、久々のレイくん、スーツケース発送前の姿も最高だし、やっぱりレイくんはかわいい!

    以上、飛行機とドゥードル好きより。。。

    返信削除
  3. *Jiroさん

    今回は行きが7時間、帰りが8時間という感じでした。冬場だと偏西風の関係で、行きと帰りの差がもっとあります。行きが6時間台、帰りが9時間といった具合でしょうか。

    レイはまさにおしりフリフリで大喜びで出迎えてくれました。レイの姿を見たら「あー、帰ってきた~」と実感できました。ホントにかわいいですよね。

    返信削除
  4. *エルピーオさん

    昔はアロハエアラインもあって、もっと「ハワイ~!」感があったんですけどね。アロハ航空、なくなっちゃいましたもんね。

    今回の飛行機は小さかったです。座席が2+3+2の配列の飛行機でハワイに行ったのは初めてかも。ゴーアラウンドの詳細については、うちのダンナサンと熱く語り合っていただければ、と思います(笑)

    レイは相変わらず変な奴です。今日のブログでもその姿は健在ですよ~

    返信削除
  5. おおー。
    一気に読んでしまいました!!
    なんだか私までハワイへ行ってしまった気分です♪
    いいないいな。
    私もハワイ行きたい病が・・・笑

    ゴーアラウンド、それはビックリしますね!!
    私も飛行機の離着陸ではハプニングを経験したことがないので、いつも「どうか無事に・・・」と祈ってしまいます。
    以前はフライング直前のGがかかるだけで涙が出るほど怖かった私です。
    (普段泣かないのに!!)

    でも、お目当てのシーリングファンも買えたし、良かったですね~♪

    もうトランクは治りましたか?
    旅をすると色んなハプニングがつきものですよね♪

    とても楽しく読ませて頂きました~☆

    返信削除
  6. *natsuさん

    アロハ~!多少のハプニングはありましたが、無事に帰ってまいりました。

    スーツケースはイギリス本国へ送って修理、とのことで2ヶ月ぐらいかかるかもしれないそうです。。。

    でもそれも含めて思い出ですからね。楽しかったです~。

    返信削除