2011/04/29

春はイヌにお金のかかる季節…

ゴールデンウィーク初日の今日、湘南地方はとても爽やかないいお天気です。いいお天気=気温が高い=レイはハァハァ…、というわけでレイの舌も伸びつつある今日この頃。
さて、昨日はレイを獣医さんへと連れて行きました。狂犬病の予防接種と、フィラリアの薬投与前の血液検査、それにフィラリアの薬を4ヶ月分出してもらいました。しめてお値段およそ1万6000円也。まぁ妥当な金額だとは思いますが…、やっぱりそれなりにお金がかかりますねぇ。。。

フィラリアの薬といえば、今回処方された薬のメーカーが福島県にあり被災したとのことで、この薬も今後の入荷予定が不確定だそうです。レイの薬にまで震災の影響が及んでいるのですね。

そして、チビのチャイルドシートは本日東北の被災地へと旅立ちました。ちょうどいい大きさの箱がなかったので、ツギハギ段ボールになってしまいました。なるべく簡易包装にはしたつもりですが、現地でゴミが増えてしまうのがちょっと心苦しいです。
上の写真を撮っていたら、またレイがやってきてカメラ目線でお利口座り。前回のスーツケース撮影会のご褒美(フードたった1粒!)で味を占めたのか、呼んでもいないのにやってきてこのポーズです。レイ、やっぱりアナタは面白い(^^)

0 件のコメント:

コメントを投稿