お天気も良く、とっても暖かい本日の湘南。午前中にチビとレイを連れて海に行ってきました。「海で貝がらを拾って、何か作ろうか?」とチビと相談して、帰宅後に制作することに。
今日拾った貝がらだけでは全然足りなかったので、以前に拾った貝がらや沖縄で拾ったサンゴなど、家にあるものを集めて作り始めました。…が、案の定、チビは途中で飽きてしまって他の遊びに移行。思いのほかワタシの方が夢中になってしまって…(笑)、できた作品がこれ。作品名「イヌ」。
なんとなくのポリシーとして、「着色しない」「切らない」「ボンドだけ」で作ってみました。そのわりにはイヌっぽくできてますよね?結構好きかも、こういく作りモノ系。
ちなみに本日の我が家のイヌはこちら。
チビと貝がらを拾っていても、「ボール!ボール!」と落ち着きがないレイです。チビとレイの両方を連れての海への散歩は、ワタシ一人では結構しんどい。街歩きの散歩なら大丈夫なんですけどね。海へ行くとレイのテンションが上がりっぱなしで。ホント疲れちゃいました。。。
この週末、ドゥードゥルに遭遇しました。生ドゥードゥルです。それも一日に3匹。そして、まんまとドゥードゥル熱再燃です。
返信削除しかし、白いドゥードゥルを見たときは「あ、レイ君!」って思ってしまいました。私の頭の中には、ドゥードゥル=レイ君の図式が成り立っていたようです。
レイ君相変わらずのかわいさで写真におさまってますね。
*LPOさん
返信削除ついに遭遇しちゃいましたか、生ドゥードル!実物を見ちゃったら、もうダメですよね。
我が家もレイを引き取るときに、最初は「今日は見るだけ」なんて言っていましたが、実際に会ったらもう「今日連れて帰ります」と(笑)可愛さに即日ノックアウトでした。