思い出に残る旅行になりますように。というわけで、幹事を任されたワタシ、事前にあれこれリサーチして「これぞ箱根!」の王道プランを組み立ててみました。少々長文ですが、以下に滞在記をレポートします。お付き合いください。
まずは初日のお昼ごはんは宮ノ下のクラシックホテル、富士屋ホテルにて。
メインダイニング「The Fujiya」でお食事です。
内装もクラシカルで素敵。特にこの天井!とってもキレイです。
フルコースもいいけれど、お昼だし、チビもいるので、簡単に名物カレーをオーダー。
![]() |
こちらがビーフカレー |
![]() |
これはハヤシライス |
雰囲気も良かったし、美味しかったし、大人は満足!…ですが、まったりとした時の流れの中で眠くなってしまった子供が一名。気絶寸前でした(笑)
でも気を取り直して、なんとか復活。金婚式のお祝い用にオーダーしておいたケーキはチビもしっかり完食です。
ホテルでも記念撮影をしてくださって、写真をプレゼントしていただきました。伝統と格式はあるけれど、サービスはお高くとまっていなくてフレンドリーな、素敵なホテルでした。ランチの後は宿泊ホテルへチェックイン。今回のお宿は「ホテルはつはな」。大人5名+子供1名が同じ部屋に泊まれるといいな、と思って特別室に泊まるプランを予約しました。これが大正解。広いリビングスペースにはソファもあって気兼ねなくくつろげるし、1階の客室だったのでチビが走り回っても階下に迷惑がかからない。そして部屋には源泉かけ流しの露天風呂つき!
お部屋以外のお風呂も快適で、特に女性専用のスパ「やまざくら」は全て源泉かけ流しで最高でした。男女入れ替え制ではなく、常時女性専用。男性陣に申し訳ないぐらいです。
しっかり温泉を楽しんだあとは夕食です。子供用の浴衣に着替えてご機嫌のチビさん。
お腹がペコペコのチビの前に、子供用の夕食が運ばれてきました。これがスゴイんです。2段重ねで、まるでアフタヌーンティー。3歳児、果たして食べきれるでしょうか?
…健闘むなしく、お腹ペコペコが限界に達していたチビは、突然襲ってきた睡魔に襲われ、エビフライを一口食べただけで撃沈してしまいました。。。あーあ、またやっちゃいました。無念!(大量の食べ残しは、大人が責任を持って頂きました)
寝た子は置いておいて、大人はゆっくりと夕食タイムです。あれもこれも、全部美味しい。先付も
お造りも
焼魚(山女)も
全部を載せるとキリがないので、このぐらいにしておきますが、見た目も美しく、美味しいお食事でした。「女性向け」を謳っているお宿なので、量は少なめかな?なんて思っていましたが、全くそんなことはなく、食べきれないほどのボリューム。(と言いつつ全部食べましたw)中でもワタシのツボにハマったのは最後のごはん。
一人前ずつを目の前で小さいお釜で炊くんです。それが5つ揃うと「カタカタ~」とカスタネットの合奏のようでとっても微笑ましくて、動画まで撮っちゃいました。
満腹満足のあとはお部屋に戻って、また温泉三昧です。チビさんは翌朝まで起きませんでした。
これで初日の滞在記は終了です。なんだか食事の話ばっかりになっちゃいましたね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿