2010/11/28

セカンドカー購入計画、始動~!

先日から騒いでいるセカンドカー購入計画が本格始動してきました。ブログで散々「欲しい~!」発言をして外堀を埋めている気配がダンナサンにも伝わったようです(笑)

いろいろ現実問題も考慮した結果、前にもこのブログで触れた三菱のeKワゴンを買うことになりました。最大の理由は「グランドボイジャーに似ていること」。…なんだそりゃ、って感じですよね。でも外観が自分の好みかどうかは重要ですから!

なので、色はグランドボイジャーと同じ白。で、eKワゴンの中でもいちばんフェイスが似ているのは現行型のマイナーチェンジ後の今の型なので、それに的を絞って探すことに。
現物とは違いますが、これと同じフェイス。
購入したら何を最初にするか、も決めちゃってます。三菱のエンブレムを取って、クライスラーのエンブレムを付けて、グリルの縦線をマットな黒で塗るのです。

すると、何ということでしょう!
チビボイジャーのイメージ。画像を加工してみました。
さらにグランドボイジャー(下の写真)に似てくるではありませんか!
お手本はこれ。
バカバカしいと思われるでしょうが、クルマって結局は自己満足の世界というか、自己表現の手段というか…、とにかく自分が好きなクルマじゃないと大事に乗りませんからね。愛着がわくように、自分なりのカスタマイズも重要だと思っているワタシです。

これからこのブログでも、セカンドカー購入&チビボイジャー化計画の模様を随時紹介していくことになりそうです。自己満足ネタですが、どうぞお付き合いください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑Click to Blog-Mura

6 件のコメント:

  1. はは、楽しそうですね。クライスラーのエンブレム、軽自動車のグリルに合うサイズのがあるといいですね。PTクルーザーのとかなら合うかな?でもカーブしてるからだめかな?
    そういうところを試行錯誤するのも楽しいもんですよね。

    返信削除
  2. *Jiroさん

    そうですね、グランドボイジャー(アメリカではタウン&カントリーですね)のエンブレムだと軽には大きすぎるので、PTか300のエンブレムがいいのかなぁと思って今あれこれ調べているところです。そういう無駄な時間も楽しいですよね。

    もしeBayとかでアメリカ国内にしか配送してくれないところがあったら、そのときにはJiroさんにお願いしちゃうかもです。

    返信削除
  3. 昨日ココの散歩に行く途中の道路で走っていたSebringのリアのトランクについてるエンブレムがかなり小さかったです。縦の幅はありましたが、横幅は全然ない感じでした。

    いつでも言ってくれれば送りますよ!

    返信削除
  4. スマイル2010/11/30 9:27:00

    わぁ~~~楽しそう(≧∇≦)♪
    ek、変身しちゃうのね。
    おしゃれですよぉ。

    私もセカンドカー(ちょっとした買い物や子供たちの送り迎え用)が欲しくて、考案中です。

    返信削除
  5. *Jiroさん

    あぁ、セブリング!(発音はシーブリングの方が近いですかね?)以前にセブリングのコンバチに乗っていたので親近感ありまくりです。

    セブリングかPTか300か…。サイズを調べてみなくっちゃいけませんね。あとカーブ具合も要チェックですね。

    そして万が一お願いするときにはよろしくお願いします!

    返信削除
  6. *スマイルさん

    スマイルさんのお宅のクルマも大きいですもんね。小さいのが一台あると、ちょっとした日常に便利なんですよねぇ。

    セカンドカー計画、進んだら教えてくださいね!

    返信削除