今日は天気も下り坂っぽいし、家でゴロゴロして過ごそうか…なんて言いながら家でお昼ご飯を食べていたら、愛知県在住の兄から一本の電話が。
「いま浜松で餃子食っとるんだけどさ、せっかくなら静岡県のB級グルメツアーをしよう!ってことになって、これから富士宮に焼きそば食いに行こうと思うんだけど、来る?」
今から富士宮まで焼きそばだけ食べに!?面白いじゃん。行こう行こう。ということになり、レイも連れて出かけることにしました。
富士宮までは2時間ぐらいです。レイも連れていることですし、途中の足柄サービスエリアが一部リニューアルしたらしいので休憩がてらちょっと寄ってみることに。
ドッグランはどうなったのかな?と思って見に行くと…
お、なんだかきれいなドッグランができていた!しかし、よく見ると「小型・中型犬用」と書いてあります。大型犬用は12月に完成予定だそうな。残念。
でもその隣に、犬連れOKの小奇麗なドッグカフェができていました。
これなら、雨の日や寒い日でも店内で食べられるので助かります。イヌが一緒だとどうしても外のベンチとか車内で食べることが多いですからね。
ドッグランでは遊べなかったけれど、いろんな人に「かわいい、かわいい」と言われてご満悦のレイさん。
さて、それでは本来の目的・富士宮へと向かいましょう。特にお店は決めていなかったので、なんとなく見つけた「鉄板焼 ちゃん」というお店へ。焼きそばオンリーのお店ではなく、鉄板焼き屋さんです。焼きそばだけでは夜ご飯には少々物足りないので、ついついあれこれ頼んでしまいました。![]() |
これがお目当ての富士宮やきそば! |
焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、焼き肉、ソーセージなど、焼き物のオンパレードです。何を食べに来たのか、よくわからなくなってます。。。
美味しかった~♪これだけ食べたら、もうお腹いっぱいです。
レイさんはその間どうしていたかというと…。お店に連れて入るわけにもいかなかったので、かわいそうですがずっとクルマの中で待たせることにしました。どんなに泣き叫ぶだろう?と心配したのものの、なぜかウンともスンともキャンともワンとも言わず、お利口に待っていてくれました。家では静かにお留守番できないのに、クルマの中なら大丈夫だなんて…。不思議なイヌです。
往復4時間かけて富士宮までやきそばを食べに行くなんて、酔狂なことこの上ないですよね。でも兄ファミリーはもっとハードスケジュールで、愛知をお昼前に出発→浜松で餃子→富士サファリパーク→富士宮でやきそば→愛知へ帰る、という行程です。フットワークの軽さに脱帽です。さらに「あー。静岡おでん食うの忘れた~!」なんて言ってましたけど、もう十分でしょう(笑)
そして静岡B級グルメのおまけ。兄からお土産でもらった浜松餃子です。これで明日の夜ご飯のメニューも決まりです。どうもありがとう!

↑Click to Blog-Mura
いいですね~B級グルメツアー!美味しそう~。
返信削除高速代が安くなったのでけっこう気軽にちょこっと遠出できるようになりましたね。
レイ君可愛いですね。いろんな人にかわいいかわいいって言われるのってうれしいですよね(^^)
レイくん、いい子にクルマで待ててよかったですね。枇杷も家で一人でお留守番よりクルマの中でお留守番の方が全然大丈夫なんですよ。車で待たされるって分かってるのにパパと私がでかけるのがわかると「絶対一緒にいくー!」っておおあばれする枇杷さんです。とてもおいてはいけません…
レイちゃん、すっかりよくなったみたいですね。
返信削除よかったよかった(^^)
富士宮やきそばは昨年、静岡に遊びに行った時にどこかのSAで食べましたがイマイチだったので、次回は美味しい店を調べて行こうと思いました(^^;
ohanaさんが紹介されているお店に食べに行きたいな。
それからレイちゃんと色々な所へお出かけして楽しそう(^-^*)♪
なんだか、湘南⇔愛知が近くに感じてきましたよ。
*枇杷ままさん
返信削除美味しかったし、楽しかったです。高速が1000円だと、やっぱり気軽に「行ってみよっか」ってなりますよね。
枇杷さんもクルマでお利口に待てるんですね。クルマで待たされるのも相当さみしいと思うんですけどねぇ。不思議です。
*スマイルさん
返信削除レイ、まだ本調子ではないんです。少しお腹がゆるいので、フードも少量しか食べてません(でも元気いっぱいです)。あちこち連れ回されて、幸せなのか迷惑なのか、レイはどう思ってるんでしょうね?
お店で出来立ての焼きそばだったので、アツアツで美味しかったのだと思います。SAだと冷めちゃってますもんね。
湘南を身近に感じていただいて嬉しいです。ぜひいつか遊びにいらしてくださいね~
何かを食べるためだけにどこかへ行くっていいですよね。昔よく、喜多方まで喜多方ラーメンを食べに行きました。米沢で米沢牛を食べて、そこから喜多方へ行ったり、那須でイチゴ狩りしたり、宇都宮で餃子食べたり、食べっぱなしの旅行で3日間一度もお腹がすかないというすごい旅でした。
返信削除足柄のサービスエリアのドッグラン、数年前の夏に日本に帰ったときに実家のイヌ3匹をつれて行きました。あのときは階段を下りて左の方にトンネルを超えて行ったところにあったのですが、母に聞いたら今は右の方へ行くそうな。うちの両親は小型、中型犬用だったけど、うちのビビ(エアデール)も一緒に遊ばせたと言ってました。早く大型犬用もできるといいですね。
*Jiroさん
返信削除Jiroさんの食べまくりツアーもすごいですね。体重増えませんでしたか?
足柄は、お母様のおっしゃる通りで、右の方から建物の裏手に回り込んだところにあります。誰もいなかったらレイも遊ばせてやりたかったんですけど、けっこう混んでいたのでやめておきました。早く大型犬用ができないかなぁ。