今日、そのロケが行われているとの情報を入手。さっそくお散歩がてら行ってみました。
お、水族館の海側に何やら人だかりが。
そのまま直進してみると…。
いました!竹野内くんが。水族館の青いブルゾンを着て、白いゴム長靴を履いて、座って休憩されてました。あまりに至近距離(1メートルぐらい)で遭遇したので、目が合うと思わず「こんにちは」って言いそうになっちゃいました^^; やっぱり実物はかっこいい♪
他にも杉本哲太さんや、松田翔太さんもいらっしゃいましたよ。
なんだかこのドラマに親近感を覚えてしまって、毎週見てしまいそうです。でも、ロケ地が身近すぎると、感情移入がしづらいというか、現実感がありすぎて妙な気分です。

↑Click to Blog-Mura
ずいぶん前の話ですが(15年くらい前でしょうか)、海沿い(134)を走っていたら、七里(鎌高前)でマイク眞木が撮影していました。何の撮影かは分からなかったのですが、全く人だかりはできてなかったので、運転しながら真木蔵人なら人だかりができるのかなとか思っていました。
返信削除湘南はホントに撮影が多いですよね。
このドラマ見てなかったんですが、江ノ水が舞台なんですね。この日の夜、もものお散歩の時にスケートパークの前の海で撮影してたよって話を聞きました。見られてラッキーでしたね!
返信削除私もこれから見てみようかと思いました。
*Jiroさん
返信削除マイク真木とはまた渋い。そして運転中なのにそれに気付くJiroさんも渋いですね。
ほんとに湘南は撮影が多いです。海があって、江の島があって、江ノ電があって、どこを切っても絵になるからでしょうね。
*ももちゃんママさん
返信削除そうなんです、えのすい&クラゲがたくさん出てきますよ。スケートパークの前でも撮影してたんですね~。そっちを見に行った方が近かったかも…。
このドラマ、景色は身近なんですけど、ストーリーが複雑でなかなか入り込めません。でも何だかんだ言いながら、きっと引き続き見ちゃうと思います。