2010/09/17

西日本の旅Day2★明石海峡~淡路島へ

これから数日間は、このブログで旅の様子を日記代わりに記していこうと思います。

2日め。愛知県のワタシの実家から、目的地の淡路島へと出発です。

途中、神戸あたりで高速から一度降りて、垂水のお寿司屋さんでお昼ご飯。ダンナサンが学生の頃によく行っていたお店だそうです。お店の名前は「増田屋」さん。
お店の外観です
大人の握り1
大人の握り2
チビ用の海老単品
安いのにボリュームもあって、美味しい!わざわざ高速を降りて行った甲斐がありました♪

相当満腹になったところで、いざ、明石海峡大橋を渡ります。
すごい迫力!
橋を渡ると、淡路島側にハイウェイオアシスがあります。観覧車に乗って橋を望むことができるのです。これがまた絶景!
観覧車から見た明石海峡大橋
景色を堪能したあとは、ホテルへとひたすら走ります。同じような景色で眠くなりながらも、なんとか宿泊するホテルに到着しました。本日のお宿は南淡路ロイヤルホテル
部屋からの眺め
一昔前の大規模リゾートホテル、といった感じでしょうか。団体客も多くて、子連れでも全く気兼ねせずに泊まれる気楽なホテルでした。
大人の夕食
チビの夕食
ダンナサンは「玉ねぎ焼酎」なんていうお酒を頼んでいました。珍しい。淡路島は玉ねぎの産地なんですよね。

そして夜は、地元の観光協会が主催している「海ホタル観賞ツアー」へ。山のホタルは見たことがありますが、海ホタルは初めてです。うまく写真が撮れるかなぁ、と不安に思っていましたが、新しいサイバーショットくんが何とか頑張ってくれました。これが海ホタルです!
暗闇で青く光るんです。とっても幻想的でキレイ☆ ツアー参加者の子供たちが、手でかき混ぜたりして夢中になって遊んでいました(写真で黒く写っているのは手です)。しかし…、うちのチビは爆睡していて残念ながら見ることができませんでした。せっかくの機会だったのに、かわいそう。。。

これで2日めの日記はおしまいです。既にかなりの満足感。でも旅はまだ始まったばかり。この先も盛り沢山の内容でブログをお届けしたいと思います。

ブログランキング・にほんブログ村へ
↑Click to Blog-Mura

2 件のコメント:

  1. あ〜日本の新鮮な魚介類が食べたい!うらやましいです。
    海ほたるきれいですね。うちの庭でも普通の蛍ならよく飛んでますが、海ほたるは見たことがないです。

    返信削除
  2. *Jiroさん

    今回は瀬戸内~日本海を回ったので、海の幸が本当に美味しかったです。(蟹の季節にはまだ少し早かったのが残念ですが)

    庭にホタルが飛んでるんですか?すごい。素敵な環境ですね。
    海ホタルは甲殻類で、米粒ぐらいのミジンコ?みたいな生き物でした。

    返信削除