2010/08/24

アメリカのクォーター(25セント)収集帳

今年の初めにハワイへ行ったときに、ずっと探していたコイン収集帳をやっと手に入れました。アメリカ全州の記念硬貨を入れるものです。

各州ごとにデザインが異なるクォーター(25セント)が1999年から発行されていて、それらをコレクションすることができます。

ワタシが買ったのはこんな表紙の一般的なもの。(もっと大きなゴージャスなのもありました)
中はこんな感じです。
クォーターを入れる穴があって、その下に州の名前と発行年が書いてあります。ワタシはまだまだ収集途中なので、ブランクだらけ。ハワイへ行くたびに、お釣りのコインを物色していますが、まだ20枚しか集まっていません。

ちなみにハワイ州のはこんなデザイン。ハワイの島々とカメハメハ大王が描かれています。
Jiroさんが住んでいらっしゃるテキサス州のコインには、州の形と星が描かれているんですね。

今さら50州+α、全部集められるかどうかはギモンですが、ちまちまと続けていきたいと思います。

2 件のコメント:

  1. 今財布の中を見たらIowaのが1枚入ってました。普段はクレジットカードやチェックで払うのがほとんどで、現金を使うことはほぼないです。たまーに1ドル程度の買い物のときや自動販売機で現金を使うくらいですね。
    テキサスのもまじまじと見たのはこれが初めてかもしれません。

    返信削除
  2. *Jiroさん

    アメリカはやっぱりカード社会なんですね。

    釣り銭やらコインランドリーの両替やらで50州全部のクォーターを集めようと思うと、かなり気が遠くなります。。。

    返信削除