新・江ノ島★アロハライフ
大好きなハワイのことや湘南での何気ない日常、F1ラブラドゥードル・レイとの暮らしなどを紹介しています。
ここ最近はF1大好き(RBRのベッテル大好き)な息子の話題も…
2009/11/28
インフルエンザ
不覚にもかかってしまいました、新型インフル。
火曜日の夜から「熱っぽいなー。寒いなー。風邪かなー」と思っていたのですが、でも咳もくしゃみも鼻水も喉の痛みもなく、お腹の調子もいたって普通で、ただただ熱のみ。さすがに38.9度ぐらいになったので念のためお医者さんに行ったところ、「A型インフルエンザです」と。
というわけで、ここ数日家庭内隔離されております。熱はもう下がりましたが、あと1~2日は感染力があるとかで、軟禁状態はまだ続きます。あーあ。
まぁ考え方によっては、ワタシがかかって免疫をつけておけば、この先ダンナサンやチビが感染したときにはワタシが看病ができるってことで、それは不幸中の幸いだと思っておきましょう。
2009/11/15
アウトレットでスウォッチGET
久しぶりに御殿場のアウトレットへ行ってきました。
可愛いスウォッチがお手ごろ価格で売られていたので思わず購入。
ブレスレット感覚で使えて素敵☆ちょっと夏っぽい気もしますが。今年の夏モデルでしょうね、きっと。でも満足です。
そして番外編。道中の東名高速鮎沢PAで、地味に盛り上がっている「
アメリカンドッ君
」を買ってみました。その場で揚げてくれるので、アツアツ&カリカリ&フワフワで美味しかったですよ。
ついでにこちらも鮎沢PAで。「子豚まん」。食べるのがもったいないぐらい可愛い!
2009/11/10
飛行機の見える公園
先週末は、羽田へ飛行機を見に行ってきました。
空港の近くに飛行機が見える公園があって(
城南島海浜公園
)、本当にすぐ真上を離陸直後の飛行機が飛んでいくのです。かなりの迫力☆
チビも大喜びです。……最初のうちは(笑)
そのうちすっかり飽きてしまい、飛行機よりも砂遊びに夢中のチビさんでした。
2009/11/09
ハナ&段ボールハウス
ゴールデンウィークから京都の実家に帰ったままの
オハナさん
。
先日、京都に帰省した折の近況レポートです。
湘南ではインドア犬だったのが、京都では外犬に。
湘南ではワイヤーのケージだったのが、京都では父の手作り段ボールハウスに。
湘南では臆病犬だったのが、京都では頼もしい番犬に。
湘南では逃亡癖があったのが、京都ではリードなしでも逃げない犬に。
なんという変わりようでしょう。とても同じイヌとは思えません。顔つきまでしっかりしてきたような…。
湘南の生活と京都の生活、どっちが幸せなのかハナに一度聞いてみたいものです。
そして…、このブログの「アロハなイヌ」というカテゴリも微妙な感じになってきましたね(笑)
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)