2009/07/29

代車

実は今月クルマを買い替えました。

ブログでその紹介もしないうちに1ヶ月点検に出すことになり、この一週間は代車生活です。代車はきっと軽か古いクルマか…と全然期待していなかったら、意外や意外。ピカピカのチェロキーでした。これ、お店のデモカーだそうな。

代車の紹介が先になってしまって変な感じですね。ちゃんとした我が家のクルマの紹介は、また次回以降に改めて…。

2009/07/26

2009★グアムで買ったもの(電化製品編)

なんと今回の旅行では電化製品まで買ってしまいました。帰りの荷物でいちばんかさばったのが、何を隠そうこのミシン。そう、ミシンを買ったんです。
我が家にはミシンがないので、ベビーのちょっとした袋物や洋服の直しなどはこれまで手縫いでやっていましたが、やっぱりミシンがあると便利だろうなーと常々思っていたわけです。

最近のミシンには機能が満載で、画像を読み込んで刺繍をするなんてお手の物。でも我が家ではそこまでの機能は必要ないし使いこなせないので、シンプルなミシンをずっと探していたんです。…が、意外と見つからなくてあきらめていました。

なのにKマートで出会ってしまったのです。直線縫いとギザギザ縫いぐらいしかできないけれど、シンプルで安くてコンパクトなこのミシンに!

持って帰ってくるのは大変だったけれど、これからは大活躍してくれそうです。

…でも説明書が英語なので、ちょっと心配。

2009★グアムで買ったもの(生活雑貨編)

最近気に入っているのが歯磨き粉「Colgate」のこのタイプ。チューブ式ではなくボトル式(というのかな?)のものです。洗面台に置いてもコンパクトで場所をとらないし、自立するし。見た目だけじゃなくて機能的にもGoodなのです。今回は3種類買ってみました。

あと、右端にあるのは携帯用の歯ブラシ?歯間ブラシ?爪楊枝?よくわかりませんが、なんか可愛くてつい買ってしまいました。小さいブラシの真ん中に歯磨き粉が少し入ってるんですよ。ただし携帯するにはケースがないし、どうやって持ち運ぶべきか…。悩みます。

2009/07/25

2009★グアムで買ったもの(食料品編)

グアムのKマートで、生活雑貨をいろいろ買いこんで喜んでいたものの、いざブログにUPしようと思うと実はそんなにたいしたものを買っていなかったのでした。。。

そんな中、あえて挙げるなら…。ということで今日は食料品編です。
ロコモコ作りに欠かせないグレイビーソースの素。
ワタシは初めて見ました、スパムの使いきりサイズの個別パック。そしてバーガーキングのオニオンリングのスナック。他にもバーベキューソースやら、容器がかわいいサラダオイルやら、ドライマンゴー、シリアル、コーヒー、チョコレート、マシュマロ、ナッツにジャーキーなどなどなど。

ついつい買ってしまうんですよねぇ。

2009/07/23

えらいこっちゃ

帰国後、家で荷物の片付けをしていたはずが…

買ってきたものをベッドの上にどんどん無造作に置いていたらいつのまにかこんな状態に。片付けているどころか散らかす一方で。

「ブログ用に一個一個写真を撮ろう♪」なんて張り切っていたのですが、こんな状態ではどうにもならず。

全部が片付くまでに半日以上かかったのでありました。

2009/07/22

ただいまです

グアムから昨日の早朝に帰ってまいりました。
初グアムはお天気にも恵まれ、思った以上に楽しめました!

いろいろ買ったり食べたりしたお話はまた追って…

2009/07/16

旅の準備

明日からグアムへ行ってきます。まだ何も準備してないんです。出発は明日の夜なので、まぁ大丈夫かな?と余裕をかましていますが…どうなることやら。

初グアム、楽しんできます!

Magic GROW★動物スポンジ

友達のベビーへのハワイ土産がとても可愛かったのでちょっとご紹介。

薬ぐらいの小さなカプセルを、お水やお湯に入れてみると…
カプセルが溶けて中から動物のスポンジが出てくるんです!
色もきれいだし、動物の種類もたくさんあって、とても楽しいです。これがあれば、ベビーもご機嫌でお風呂に入ってくれますよ★

2009/07/06

TIKI BAR OPEN!?

ハワイへ8泊10日の旅に出ていた友達がやっと帰ってきました。

「アロハを買ってきて!」だの「ハワイ州旗が欲しい!」だの「マカデミアナッツもお願い!」だの、あれこれリクエストしていたので、帰国がなんと待ち遠しかったことか(笑)。
今日は袋いっぱいのお土産大会です。リクエスト以外にも、コーヒーやお菓子やベビーのおもちゃetc.etc.…ハワイの香り満載で幸せ~。

こんなサインボードも買ってきてくれました。さっそく我が家の階段を上ったところに貼り付けちゃいました。TIKI BAR OPENです。いつでも来てね♪

Real B Voice

週末は鵠沼海岸でReal B Voiceの大会があり、サーフィンをしないワタシですが「ハワイの気分を味わえるかも♪」なんて思って見に行ってきました。

大会記念Tシャツのキッズサイズがあったのでついつい購入。おぉ、サーフィンベイビーの出来上がりです。今年で6回目の開催ということで背中の「6」の字がいい感じですね。

2009/07/05

Christiaan Phleger

3年前にワタシ達がハワイで結婚式をしたときに写真をお願いしたフォトグラファー、Christiaan Phlegerさんのホームページを久しぶりに見てみたら、一コマだけ、ワタシ達の写真が載っていました。

勝手に使うなよー、と思いつつ、ちょっと嬉しかったりして。

Christiaan PhlegerさんのHPはこちら
気が向いたら「Portfolio」の「Gift Prints」の中を探してみてください。