2008/09/01

ラジオフライヤー専用の屋根

今回のハワイ旅行中、ワタシの兄が、ベビーの1歳の誕生日プレゼントとしてラジオフライヤーの屋根を買ってくれました。ラジオフライヤーって何?と思われる方もいらっしゃるかも。赤いワゴンで、子供を載せたり物を運んだりするのに使うものです。

我が家にも1台ありまして(ベビーの誕生祝いとして地元の友達のみなさんが買ってくださったもの)、ベビーを海に連れて行くときに使っています。砂浜でも潜らないよう、タイヤは大きめなのが付いているやつです。

それに取り付ける、専用の屋根(キャノピー)を買ってもらったんです。クリップで挟むだけの簡単装着。取り付けた写真はこちら。
おお、かっこいい(自画自賛)!カッコだけじゃなく日よけの機能もバッチリなので、テントやパラソルを持っていかなくてもベビーさんが熱中症になる心配はありません。今日の海水浴でも大活躍でした。

ハワイのトイザらスで買ったそうです。これ、かなりオススメですよ。

2 件のコメント:

  1. ラジオフライヤーカッコいいよね!
    よく子供服店に飾ってますよね(*^_^*)
    専用の屋根があるなんて初めて知りました!
    これで海に行くなんてお洒落~♡

    返信削除
  2. *OOPS!さん
    お洒落~と言ってもらえるのは
    とっても嬉しいんだけど
    ちょっと目立ちすぎるかも(笑)
    ベビーカーよりも荷物も積めるから
    海にはピッタリです。
    フリマでも活躍しそうだよねー

    返信削除